| 月曜日から金曜日 | 午前8時30分から午後4時30分 |
| 土曜日 | 午前8時30分から午前11時30分 |
| 日曜日及び祝日 | 受入れできません。 |
ごみの分け方や出し方に関するお問い合わせは、お住まいの市役所又は各役場の担当課まで
お問い合わせください。
| ・館林市役所 地球環境課 資源対策係 (電話0276-47-5126(直通)) 館林市のごみ・リサイクル関連のページはこちら |
| ・板倉町役場 住民環境課 環境下水道係 (電話0276-82-6132(直通)) 板倉町のごみ・リサイクル関連のページはこちら |
| ・明和町役場 産業環境課 環境保全係 (電話0276-84-3111(代表)) 明和町のごみ・リサイクル関連のページはこちら |
| ・家電リサイクル法対象品目(テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、エアコン等) |
| ・パソコン(デスクトップパソコン、ノートパソコン、一体型パソコン、ディスプレイ) |
| ・タイヤ ・消火器 ・薬品類(農薬、毒物等) |
| ・土 ・バッテリー ・ガスボンベ ・廃油 |
| ・農機具 ・農業用ビニール ・オートバイ ・建築廃材 など |
| ・医療系廃棄物 |
| ・産業廃棄物 (※下記一覧表参照) |
| 区分 | 番号 | ごみの種類 | 品目等 |
| あらゆる事業活動に伴うもの | 1 | 燃え殻 | |
| 2 | 汚泥 | ||
| 3 | 廃油 | ||
| 4 | 廃酸 | ||
| 5 | 廃アルカリ | ||
| 6 | 廃プラスチック類 | ||
| 7 | ゴムくず | ||
| 8 | 金属くず | ||
| 9 | ガラスくず | ||
| 10 | 陶器くず | ||
| 11 | 鉱さい | ||
| 12 | がれき類 | ||
| 13 | ばいじん | ||
| 特定の事業活動に伴うもの | 14 | 紙類 | 紙加工等の製造業 他 |
| 15 | 建設業から生じるもの | ||
| 16 | 木くず | 木材製造業 他 | |
| 17 | 建設業から生じるもの | ||
| 18 | 繊維くず | 繊維製品製造業 | |
| 19 | 建設業から生じるもの | ||
| 20 | 固形状の不要物 | 食品製造業他において使用した原料等 | |
| 21 | 屠殺及び食鳥処理等の動物系 | ||
| 22 | 動物 | 畜産農業から生じるふん尿 | |
| 23 | 畜産農業から生じる死骸 | ||
| 24 | その他 |